2025.07.04
FC刈谷
FC刈谷観戦デビュー!
“初めて”の感動レポート

広報のTです!当社グループで協賛をしているサッカーチーム『FC刈谷』の試合を、初めて観戦してきました!
サッカー観戦さえ初めてでしたが、”初めて”の感動に胸がいっぱいの観戦になりました!
今回はそんな初観戦レポートをお届けします!
試合概要
第60回東海サッカーリーグ1部
FC刈谷ホームゲーム
FC.ISE-SHIMA戦
<冠スポンサー>日本福祉大学
日 時:2025年6月8日(日) 13:00kick off
対戦相手:FC.ISE-SHIMA
会 場:美浜町運動公園陸上競技場

試合だけじゃない”楽しみ”発見!
⚽キックオフ前のワクワク体験「FC刈谷サッカー教室」
スタジアムに到着すると、まず目に飛び込んできたのは元気いっぱいの子どもたち。
FC刈谷のメンバーによるサッカー教室が行われており、笑顔と楽しそうな掛け声があふれていました。
もしかしたら未来のスター選手がここから生まれるかも…?FC刈谷のメンバーと子供たちが無邪気にサッカーを楽しむ姿にはとってもほっこり😊


⚽試合前に直接エールと送り出し!「選手とハイタッチ」
試合前の練習へ向かう選手たちをサポーターみんなで送り出し!選手とハイタッチをしながら直接エールを送ることが出来ました!
選手がサポーターと一緒に戦っているという気持ちが伝わってきました。とても素敵であたたかい時間だなぁと思いました📣💕

⚽選手たちの真剣な表情「ウォーミングアップ&練習」
いよいよ選手たちが試合に向けて入念な準備を開始🔥
パス練習やシュート練習を間近で見られるのは、サポーターズクラブの観戦前の特権だそう💖
選手同士の声かけや集中した表情に、こちらも自然と気持ちが高まります。
練習中のトレーニングウェアにはトーテックのロゴが✨
トーテックはFC刈谷のトレーニングウェア/社会貢献パートナーとして今年協賛5周年(6年目)になります!


⚽サポーターのお楽しみ「サインボール」
試合開始前後に、スタンドに向って投げられるサインボール!子どもたちも大人も目が輝くFC刈谷恒例の「サインボール投げタイム」です。
いつも応援してくれている子を覚えている選手の姿も見られ、サポーターとの心の距離の近さを感じました…!

⚽お腹も心も満たされる「スタジアムグルメ」
お昼は会場に集まったキッチンカーで腹ごしらえ!
香ばしいソースの香りに誘われて、私は焼きそばをいただきました~!
うう~、お腹に余力があればチョコバナナアイスも食べたかった…!🍌 これは次回のお楽しみですね🥹
他にも唐揚げやかき氷など、バラエティ豊かな屋台が並び、まるでお祭りのような雰囲気でした!



⚽FC刈谷応援団の熱さ🔥
試合開始までに着々と客席が埋められ、この日は美浜町運動公園陸上競技場に700人以上が集まりました!
応援旗や応援歌(「チャント」というそう)にあわせた太鼓など、熱い応援に初参戦の私も一緒に熱くなることが出来ました!🔥


さぁ、初めての試合観戦!

会場が一体となって盛り上がる中、ついに試合がスタート!
前半からほとんど相手コートにいるくらいの果敢な攻めのプレーで、序盤から熱い戦いに魅せられました~!!



そして、後半戦!前半の勢いのまま、
⚽大迫選手が相手のゴール付近で相手選手と接触!そのままPKへ!


⚽9番FWの熊谷選手に託されたPK!🔥


見事、ゴール!!!🎉


このゴールが決勝点となり、
2025シーズンのリーグ戦初勝利を収めました!

初観戦を終えて……もう一度行きたい!!
試合中の熱気、応援の声、そしてピッチで繰り広げられる攻防――そのすべてが、初観戦とは思えないほど心に残る体験となりました!
試合だけでなく、一日を通してとっても楽しめました!また行くぞ~😤!
FC刈谷の試合情報はこちらから
おまけ -まさかの公式Xに….
今回、試合中ゴール横でガッツリ撮影をさせていただきました!
見事PKでゴールが決まった瞬間も横で構えていて、目の前で選手たちが喜びを分かち合う瞬間もしっかり激写!!!!
そして、そんな私もしっかり激写されておりました。
そんな激写写真がまさかのFC刈谷公式Xのヘッダーに(笑)
いきなりFC刈谷のメンバー入り(?)を果たした、広報Tでした👍
