TOTEC BENEFIT PRESS
ACTIVITIES REPORT
活動報告
活動報告
REPORT
2025.09.30
SUMMARY :
トーテックグループの福利厚生制度のひとつに『プロ野球観戦券の配布(希望者内で抽選)』があります。
チケット当選者のみなさんからの観戦レポート・コメントを集めてご紹介します。
2025.09.20
東京ドーム 「巨人vs広島」
COMMENTARY :
初めて1階席に当選し2階席よりも断然距離も近くよかったです。
巨人岡本選手、カープ中村選手のホームランも見ることができ、 大勢選手マルティネス選手の投手リレーはやはり圧巻でした。
一緒に観戦に行った妻も大変喜んでおりました!
また来年度機会があれば応募しようと思います!
2025.09.13
東京ドーム 「巨人vs阪神」
COMMENTARY :
普段は勤務地近くのハマスタが多く、ドームは10年ぶりでした。
入口出口の回転トビラと陰圧、こんなだったなぁと懐かしく感じながら席を目指しました。
長男と二人で行きましたが、座席は高い位置でしたので全体が見やすかったです。
本日の試合ですが、最高に楽しかったです!!
双方チームの投手の方には申し訳ないのですが、 超乱打戦!で興奮しっぱなしでした。
1回終わって阪神3対巨人4という幕開けで、5回には阪神が追加7得点という、すごいことに。
このような試合展開を現地で見たことはなく、終始見ているコチラも力が入りっぱなしでした。
どちらかを応援という立場ではなかったのですが、ホームゲームなので巨人を応援しようかなと思っていました。7回終わって阪神に4点の差をつけられ、どうなることかと思っていたら、3点入れて1点差となり、これまた会場は大盛り上がり!
それでも今年の阪神は強いので、このままかなーと思っていたら、9回裏、うまく繋いでビッグチャンス!
満塁になり最後は代打の坂本選手がやってくれました!
センター前にクリーンヒットを放ち、まさかのサヨナラゲームでした。
知らない人同士ハイタッチしっぱなし! こういう雰囲気を味わえるのがスポーツ観戦の醍醐味ですね。
久しぶりに手に汗握る、感動も味わえた良い試合でした。10対11、見る方は本当に楽しい試合でした。
想像以上の楽しい体験をさせていただきました。また応募しようと思います!ありがとうございました。
COMMENTARY :
特に贔屓にしている球団はありませんでしたが、熱狂的な巨人ファンの父に育てられているため、血が騒ぎ、巨人を応援してきました。
試合は1回の表にいきなり3失点してしまい、あまり盛り上がらない試合の香りが漂ってきましたが、1回裏に中山選手が満塁ホームラン! その後も両チームの熾烈な点の取り合いを繰り広げ、最終回は巨人の坂本選手がサヨナラヒットを打ち10-11の大激戦でした!
一緒に観戦に行った旧友も大満足の様で、帰りに焼肉を食べて帰りました! 最高のリフレッシュになりました。
また機会があれば、応募してみようと思います!
2025.09.07
バンテリンドーム ナゴヤ 「中日vs巨人」
COMMENTARY :
実はこれが初めての野球観戦。普段はあまり野球に触れる機会がないのですが、当選したこともあり、興味本位で従弟と一緒に行ってみました。
席はなんと、巨人の選手がすぐ近くに見えるほどの好ポジション!試合中は終始興奮しっぱなしでした。
試合では、中日ドラゴンズにノーアウト満塁のチャンスが2回もあり、会場の盛り上がりはすごかったです。
さらに、ホームランを生で見るのも初めてだったので、迫力に圧倒されました!
結果は中日ドラゴンズが惜しくも敗れてしまいましたが、選手同士の駆け引きや競り合いを間近で見ることができて、非常に楽しい時間を過ごせました。
また機会があれば、ぜひ観戦してみたいと思います!

自動車部 活動報告「Eco Car Cup 2025 Summer 出場」
POST DATE2025.09.01

大阪フットサル部 体験入部レポート①「活動報告」
POST DATE2025.08.07

福利厚生制度利用「9月の野球観戦」
POST DATE2025.09.30

ハイパフォーマー 活動報告 「第58回全日本社会人ターゲットアーチェリー選手権大会 リカーブ部門 50歳以上男子 第3位」
POST DATE2025.06.30
CLUB and CIRCLE
HIGH PERFORMERS

自動車部 活動報告「Eco Car Cup 2025 Summer 出場」
POST DATE2025.09.01

大阪フットサル部 体験入部レポート①「活動報告」
POST DATE2025.08.07

福利厚生制度利用「9月の野球観戦」
POST DATE2025.09.30

ハイパフォーマー 活動報告 「第58回全日本社会人ターゲットアーチェリー選手権大会 リカーブ部門 50歳以上男子 第3位」
POST DATE2025.06.30
CLUB and CIRCLE
HIGH PERFORMERS