TOTEC BENEFIT PRESS
ACTIVITIES REPORT
活動報告
活動報告
REPORT
2024.09.06
INTRODUCTION :
今回は全日本選手権の会場でもある、稲沢グランドボウルさんにお邪魔してきました。
OUTLINE :
概要
ACTIVITIES :
メンバーからのレポートより
最近、空調設備を入れ替えたこともあり涼しくていいですね~。
少人数での開催となりましたが、初参加の部員を迎え、6Gを投げ切りました!
個人的にもボウリングに行くそうで、1日で40ゲームも投げたことがあるとか…。
その言葉通りとてもセンスがあり、1ゲームごとにスコアアップしていました! すごい!
今年度は個人のアベレージを計測する記録会を行い、アベレージからハンディキャップを計算して大会を開催する予定です。
★スコアアップを目指して★
コラム① どこを狙えばストライクになるの??
ストライクを出すには、そもそもどこを狙えばいいのでしょうか?真ん中に当たればたくさん倒れる気がしますよね!
その通りです!真ん中に当てておけばとりあえずたくさん倒れます。
でも、もっとストライクを出したいなら、狙うべき場所があります。
右利きなら①ピンと③ピンの間、左利きなら①ピンと②ピンの間です。
ボウリング用語で『ポケット』といいます。
ボウラーはこのポケットを狙う事で、ストライクをたくさん取っているのです。
ぜひボウリングに行かれる際は、ポケットを狙ってみてくださいね!
マラソン部 活動報告「名古屋シティマラソン2025/名古屋ウィメンズマラソン2025参加」
POST DATE2025.03.10
名古屋ボウリング部 体験入部レポート①「活動報告」
POST DATE2025.03.11
福利厚生制度利用「スーパーフォーミュラ観戦報告:鈴鹿サーキット③」
POST DATE2024.12.15
ハイパフォーマー活動報告「2024年 第16回 マスターズ全国通信アーチェリー大会 結果報告」
POST DATE2025.02.19
クラブ・サークル紹介
マラソン部 活動報告「名古屋シティマラソン2025/名古屋ウィメンズマラソン2025参加」
POST DATE2025.03.10
名古屋ボウリング部 体験入部レポート①「活動報告」
POST DATE2025.03.11
福利厚生制度利用「スーパーフォーミュラ観戦報告:鈴鹿サーキット③」
POST DATE2024.12.15
ハイパフォーマー活動報告「2024年 第16回 マスターズ全国通信アーチェリー大会 結果報告」
POST DATE2025.02.19
クラブ・サークル紹介