Sponsorship activity協賛活動
トーテックグループは、快適な社会づくりへの貢献のひとつとして、各種協賛活動を行っています。

⼀般社団法⼈信州活性プロジェクト 信州Re:N
本州のほぼ真ん中に存在する風光明媚な長野県を拠点として、モータースポーツと信州地方の発展を志す有志団体、「信州 Re:N(しんしゅうれん)」として、レースや社会貢献を通じて、世界に信州地方の魅力を発信しています。
「SHINSYU Re:N with TOTEC」として臨んだ2024年の「鈴鹿8時間耐久ロードレース」では総合24位で2025年大会のシード権を獲得。合わせてFIM世界ランキングでは30位に入賞しました。更に、「鈴鹿サンデーロードレース」最終戦では予選・決勝共に1位を獲得しました。

株式会社日本レースプロモーション(JRP)
全日本スーパーフォーミュラ選手権(SUPER FORMULA)を開催しています。
トーテックグループは、JRPが運用するSUPER FORMULA公式アプリ『SFgo』に使用されているテレメトリーユニットを、株式会社M-TECの委託を受けて一部開発、『SFgo』を通じた情報配信の運用サポートも合わせて行っています。
SUPER FORMULAの新たな観戦体験を実現すると同時に、モータースポーツ業界のDXを推進しています。

FC刈谷
FC刈谷は愛知県刈谷市を本拠地とする市民クラブで、Jリーグ参入を目標にチーム強化を図り、2023年「全国社会人サッカー選手権大会」優勝、2024年は同大会でベスト4、「全国地域サッカーチャンピオンズリーグ」にも連続出場しています。
トーテックグループのFC刈谷へのスポンサー活動は2020年から始まり、2025年で6年目となります。
2025年は選手・スタッフが着用する公式ウェアにTOTECロゴを掲出いただいています。